• 当園について
  • 1日の流れ
  • 年間スケジュール
  • 入園のご案内
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 当園について
  • 1日の流れ
  • 年間スケジュール
  • 入園のご案内
  • お問い合わせ
  • アクセス

今日の保育室の様子☀

お、なんだなんだ?と集まってくるみんな。あっ、素敵なグリーンで飾られたケーキ✨「せんせいにあげる」「いいの?ありがとう♡」 …という会話が聞こえてきました☺ 今年度がスタートしてからあっという間に月日…

2021.11.30

本日の給食

〇鶏肉のマーマレード煮 〇じゃこ和え 〇さつまいもと揚げのみそ汁

2021.11.30

種まきに挑戦!!

今日はそら豆とエンドウ豆の種植えに挑戦しました!穴を掘って種を入れ、土の布団をかぶせてトントントンとたたいて植えてくれましたよ! 芽が出るのが楽しみです🌱

2021.11.29

本日の給食

今日の献立 〇魚のソース煮 〇野菜の菜焼き 〇豆腐のみそ汁 〇りんご

2021.11.29

本日の給食

今日の献立 〇ハヤシライス 〇人参とわかめのスープ 〇みかん缶

2021.11.27

今日の保育室の様子☀

今月誕生日のお友達のお祝いをしました!みんなで手遊びを楽しんだり、ハッピーバースデーの歌のプレゼントや質問コーナーなど盛りだくさんでした。みんな自分が主役の時はもちろん嬉しそうですが、お友達もお祝いし…

2021.11.26

本日の給食

今日の献立 〇魚ろっけ 〇三色ナムル 〇人参とえのきのみそ汁

2021.11.26

いつもと違う視点から☺

当園は2階に病児・病後児室とカフェがあり、そこに行く際に通る外階段から今日は撮影してみました✨ 遊んでいるみんなや、園庭の様子をよりイメージしていただけたかなと思います!☺ 畑のほうれん草も順調に芽を…

2021.11.25

本日の給食

〇鶏肉の照り焼き 〇野菜の和風和え 〇豆腐のみそ汁

2021.11.25

寒くなりましたね~⛄

最近ぐっと冷える様になりましたが、子ども達は上着を着て元気に遊びました!砂でケーキをたくさん作って、お庭のブルーベリーの紅葉した葉っぱでデコレーションしています✨ また、ウッドデッキではニコニコおしゃ…

2021.11.24
CATEGORY
  • 保育の様子
  • 園だより
    • 今月の給食
  • 未分類
ARCHIVE
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (20)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (18)
  • 2024年12月 (18)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (18)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (22)
  • 2024年4月 (20)
  • 2024年3月 (20)
  • 2024年2月 (17)
  • 2024年1月 (19)
  • 2023年12月 (39)
  • 2023年11月 (40)
  • 2023年10月 (39)
  • 2023年9月 (39)
  • 2023年8月 (42)
  • 2023年7月 (37)
  • 2023年6月 (43)
  • 2023年5月 (29)
  • 2023年4月 (35)
  • 2023年3月 (41)
  • 2023年2月 (30)
  • 2023年1月 (36)
  • 2022年12月 (23)
  • 2022年11月 (33)
  • 2022年10月 (38)
  • 2022年9月 (29)
  • 2022年8月 (44)
  • 2022年7月 (41)
  • 2022年6月 (39)
  • 2022年5月 (37)
  • 2022年4月 (40)
  • 2022年3月 (38)
  • 2022年2月 (32)
  • 2022年1月 (36)
  • 2021年12月 (40)
  • 2021年11月 (38)
  • 2021年10月 (41)
  • 2021年9月 (41)
  • 2021年8月 (38)
  • 2021年7月 (43)
  • 2021年6月 (45)
  • 2021年5月 (41)
  • 2021年4月 (40)
  • 2021年3月 (42)
  • 2021年2月 (36)
  • 2021年1月 (36)
  • 2020年12月 (37)
  • 2020年11月 (38)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (29)
  • 2020年8月 (2)