• 当園について
  • 1日の流れ
  • 年間スケジュール
  • 入園のご案内
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 当園について
  • 1日の流れ
  • 年間スケジュール
  • 入園のご案内
  • お問い合わせ
  • アクセス

ぽかぽか気持ちいいね☀

しばらく晴天の暖かい日が続いていますね✨園庭の隅に置いているタイヤの周りに集まっている子ども達。しばらくすると一人のお友だちが「せんせいダンゴムシがいた!」と見せてくれて、その隣にいた子は「ダンゴムシ…

2023.03.08

本日の給食

〇魚の味噌煮 〇菜焼き 〇大根の味噌汁

2023.03.08

戸外遊び

3月に入り、異年齢児の交流が多く見られる様になってきたえみなる保育園。  1年前はお世話をしてもらっていたお友だちも、次は自らお友だちのお世話をしたり、おままごとでは、ごはんや、ミルクを作ってくれまし…

2023.03.07

本日の給食

〇チキンカツ 〇ポテトサラダ 〇みそ汁

2023.03.07

本日の給食

〇カレーうどん 〇ちくわの磯辺揚げ 〇いちご

2023.03.06

『ヤッホー』

あみの隙間から下をのぞき込むお友だち。何があるのかな?と見守っていると、『先生、声がとんでくるよ』と不思議そうに何回も声を出して、こだまする声に耳を傾けていたお友だちでした。 大人の視点では見逃す事も…

2023.03.06

ひなまつり☆

今日は3月3日ということで、ひなまつりを行いました♪由来や菱餅の色の意味など、ひなまつりにまつわることをクイズやペープサートで楽しく学びました☺その後は園庭で戸外遊びを楽しみました♪お友だちの腕に、う…

2023.03.03

本日の給食

〇鶏肉の照り焼き 〇マカロニサラダ 〇春雨スープ

2023.03.03

一対一のかかわり☺

昨夜の雨はすっかり上がり、今日もいいお天気だったので、園庭で遊べました♪子ども達はごらんのとおり、先生と手を繋いで支えてもらったり、近くで見守られながら遊んでいる間、とてもいい笑顔になっていました!当…

2023.03.02

本日の給食

〇肉豆腐 〇キャベツの甘酢和え 〇白菜と揚げの味噌汁

2023.03.02
CATEGORY
  • 保育の様子
  • 園だより
    • 今月の給食
  • 未分類
ARCHIVE
  • 2025年7月 (5)
  • 2025年6月 (20)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (21)
  • 2025年3月 (20)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (18)
  • 2024年12月 (18)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (18)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (22)
  • 2024年4月 (20)
  • 2024年3月 (20)
  • 2024年2月 (17)
  • 2024年1月 (19)
  • 2023年12月 (39)
  • 2023年11月 (40)
  • 2023年10月 (39)
  • 2023年9月 (39)
  • 2023年8月 (42)
  • 2023年7月 (37)
  • 2023年6月 (43)
  • 2023年5月 (29)
  • 2023年4月 (35)
  • 2023年3月 (41)
  • 2023年2月 (30)
  • 2023年1月 (36)
  • 2022年12月 (23)
  • 2022年11月 (33)
  • 2022年10月 (38)
  • 2022年9月 (29)
  • 2022年8月 (44)
  • 2022年7月 (41)
  • 2022年6月 (39)
  • 2022年5月 (37)
  • 2022年4月 (40)
  • 2022年3月 (38)
  • 2022年2月 (32)
  • 2022年1月 (36)
  • 2021年12月 (40)
  • 2021年11月 (38)
  • 2021年10月 (41)
  • 2021年9月 (41)
  • 2021年8月 (38)
  • 2021年7月 (43)
  • 2021年6月 (45)
  • 2021年5月 (41)
  • 2021年4月 (40)
  • 2021年3月 (42)
  • 2021年2月 (36)
  • 2021年1月 (36)
  • 2020年12月 (37)
  • 2020年11月 (38)
  • 2020年10月 (37)
  • 2020年9月 (29)
  • 2020年8月 (2)