ポカポカ日和の園庭でいちごの水やりをしたり、ブルーベリーの木に小さなつぼみを見つけたお友だち!『せんせい~みて~』と嬉しそうなお友だちでしたよ! みんなで春の息吹を一緒に感じましたよ。
今日は鏡開きを行いました💡 年末に餅つきごっこを行いましたが、あっという間にお正月仕舞いですね! だいだい、うらじろ、お餅の白い色の意味などをペープサートを通して学んだ後は、いよいよ木槌(厚紙でできた…
今日は交通安全訓練を行いました。チャイルドシートの大切さについて話しを聞いた後、園のシートに実際に座り、ベルトをきちんと締めるようお家の人と確認してね!などと体感で勉強しました!下半期に入り、心身共に…
園庭のアジサイの根元に小さなカタツムリがいましたよ! 動かないカタツムリをみて『げんきないね』『ねてるのかな』と心配してくれたお友だち。優しい気持ちが育っているんだと微笑ましく感じました。
お友だちの無病息災を願い七草のお話をしました。七草の匂いを嗅いだり、色や形を観察し、給食の先生にとどけて、七草粥を作ってもらいました! 1年間元気に過ごす事ができますように✨
あけましておめでとうございます。 年明け元気に登園してくれたお友だち!今年も沢山の成長を見せてくれると思います。 今年もどうぞよろしくお願い致します。
○松風焼き ○もやしのおかか和え ○雑煮
今年最後の日、お友だちは元気に園庭で過ごしました! 以前は出来なかったことが、今年出来るようになったり、沢山の成長を見せてくれたお友だちでした! 来年もよろしくお願いします!
○麻婆豆腐 ○もやしのおかか和え ○中華スープ
1年間たくさん遊んだ保育室を、お友だちと一緒に大掃除しました。 『せんせい みて~ きれいになったよ』『ピカピカだね』と嬉しそうなお友だちでしたよ!